|
|
|
|
|
江東区時間
> 学ぶ
> gatto アロマテラピースクール
|
gatto アロマテラピースクール |
|
|
|
|
|
|
|
|
橋本 由佳 先生
ハシモト ユカ
YUKA HASHIMOTO |
|
|
|
gatto アロマテラピースクール |
|
|
|
生年月日:5月23日 |
|
|
|
出身地:東京都 |
|
|
|
血液型:A型 |
|
|
|
趣味・特技:声楽 |
|
|
|
好きな作家・愛読書:ダン・ブラウン |
|
|
|
好きな映画:アメリカンコメディ系 |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:誠実 |
|
|
|
好きな音楽:クラシック |
|
|
|
好きな場所・観光地:海外(日本以外どこでも) |
|
|
|
|
|
|
|
■この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。 |
|
自分の体調不良がアロマテラピーに出会った直接のきっかけでした。
もともとは声楽家として学んでいたのですが、音楽の勉強はストレスの多い分野だからなのか、身体の調子を崩してしまって病気になったんです。内科的に病気自体は完治したのですが、なんとなく体調不良だったり、肌荒れが治らなかったりしました。
たまたまクリニックでアロマテラピーの施術を受ける機会に恵またのですが、それが私にはとても合っていて、悩んでいた肌荒れがきれいになって体調不良も解消されたんです。そこからアロマテラピーに興味をもつようになったんです。
10数年前のことなので(2011年現在)、当時はまだアロマテラピーに関する書籍も数冊ほどしかなく、日本でアロマテラピーを始めた最初の人物である栗崎小太郎氏に師事し、同氏主催のハーバートハウスにてアロマテラピー全科及び講師課程を修めました。少人数制のアットホームなスクールで、楽しくイギリス式アロマテラピーを学ぶことができました。
その後、より深い知識の習得を目指し、メディカルアロマテラピーも学び、ナードアロマテラピー協会アロマ・トレーナー、セラピストトレーナーの資格を取得し、当校開校に至りました。
日本アロマテラピー協会・ナードアロマテラピー協会の認定校として、少人数のフリースクール制でアロマテラピーの普及に努めています。 |
|
|
■橋本先生の活動についてお聞かせ下さい。 |
|
スクールの運営と併せて、プランタン銀座、各種企業講習会、カネボウビューティアカデミーなどで数多くの講座を担当し、初心者の方からプロの方まで満足できる講座を数多く企画、運営しています。
講座はわかりやすく、楽しめる講座として定評があり、植物の優しさ、楽しさ、すばらしさを、アロマテラピーを通じてお伝えし、生活の知恵として取り入れていっていただけるような講座を企画しています。
その他には、産婦人科医院や治療院、エステサロン等のアロマテラピー導入に関するコンサルタント業務も行っています。
音楽活動も続けていて、『マザーグース』という東京都江東区音楽家協会に所属する、子供を持つ会員有志3人から生まれた演奏団体に参加していて、保育園、幼稚園、児童館等への出前コンサートを行っています。私自身はヴォーカル担当で、クラシックから童謡、アニメソングまでリクエストに応じて何でも歌っているんですよ。 |
■指導において心がけていることをお聞かせ下さい。 |
|
私は自分自身のことを先生ではなく単なるインストラクターだと思っています。アロマテラピーに関すること以外は、生徒さんの方が私よりずっとたくさんのことをご存知ですし、上から目線で指導するというのではなくて、私は自分の知っている必要なことを皆さんにお伝えしているだけなんですよ。
納得してからアロマテラピーの勉強を始められるようにとの考えから、まずは無料体験で実際の講座を体験していただいています。言わば私と生徒さんとのお見合いですね。先生との相性と言うのもあるでしょうし、ニーズも様々ですよね。化粧品を手作りしたいとか、本格的に学びたいとか。じっくりとお話をして、生徒さんそれぞれにあったコース、時間で学んでいただけるアットホームなスクールを目指しています。
私にとってアロマテラピーとは、社会(第三者)に向けての表現方法のひとつなんです。身体を大切にするためのツールであるアロマテラピーではありますが、そこで使用する精油には、たくさんの植物・自然、それを育てる人々がかかわります。植物から採取できる精油というのはごくわずかです。そんな『植物の恵』である精油を、やたら無駄に使うのではなく、大切に使って最大限の効果を感じていただきたいと思っています。
また、女性がアロマテラピーで起業できることを体現したかったというのもスクールを始めた背景の一つにあります。
アロマテラピーを通してビジネス体系を組み立てられることをより多くの方に知っていただきたいと思っています。当校の卒業生には、アロマテラピーサロンの経営者やアロマテラピースクール講師等ビジネスを始められる方もいらっしゃいます。スクール開設の目標のひとつを達成できた喜びを得ることが、やりがいにもなっています。 |
|
■講座の内容について詳しくお聞かせ下さい。 |
|
初心者の方から資格取得を目指す方、すでに資格を保有されている方でさらに深くアロマの勉強をしたい方まで、あらゆるニーズにお応えできる講座を用意しています。
初心者の方には、その日からアロマテラピーを楽しむことができ、毎月異なるテーマでさまざまなアロマクラフトを作成する『はじめてのアロマテラピー』がオススメです。
また、アロマテラピーを使ったオリジナルの化粧品を作る『はじめての手作り化粧品』講座があります。こちらも、「知識よりもとにかく作ってみたい!」という初心者の方におススメの講座です。
資格を目指す方には、日本アロマ環境協会認定検定試験対応講座、ナードアロマテラピー協会認定講座を開設しています。
ナードアロマテラピー協会教育プログラムでは、今まで日本で行われてきた香り中心のアロマテラピーではなく、精油の化学・成分・効果を勉強し、精油を安全に使うことを目的としています。家庭医療としてアロマテラピーを皆さんの生活に役立てるようなプログラムとなっています。
その他にも、日本伝統の「お香」を作る『はじめてのお香』やバッチ博士のフラワーエッセンスの基礎を学ぶ『はじめてのフラワーエッセンス』講座もあります。
スクール内にはトリートメントサロンOAK(オーク)を併設していて、生徒のみなさんの特典と言いますか、生徒さん限定でトリートメントもご提供しています。 |
|
■最後にアロマテラピースクールに興味のある方へメッセージをお願いします。 |
|
アロマテラピーは決して高尚なものではなく、日常生活に取り入れ気軽に活用することができるものです。スクール名の由来である「gatto」とはイタリア語で雄ネコの意味です。
現代に生きる私たちは、いつも周囲に気を使い、本当の自分を隠しています。こんな時代だからこそネコの生き
方に学ぶものがたくさんあるのではないでしょうか。
ふと疲れを感じたとき、アロマテラピーは私たちに安らぎを与えてくれます。アロマテラピーをネコのように〝わがまま〝に勉強していける、そんなアットホームなスクールを目指しています。まずは無料体験でお会いしましょう。
※上記記事は2011.2に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|