|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
柳沢 美三子 管理者
ヤナギサワ ミサコ
MISAKO YANAGISAWA |
|
|
|
フォービスライフ江東 |
|
|
|
生年月日:1968年2月26日 |
|
|
|
出身地:東京都 |
|
|
|
血液型:A型 |
|
|
|
趣味・特技:アロマテラピー、ハーブティー、ヨガ |
|
|
|
好きな本・愛読書:斎藤一人 幸せの名言集 |
|
|
|
好きな映画:スター・ウォーズ |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:言霊 |
|
|
|
好きな音楽:ヒーリングミュージック |
|
|
|
好きな場所:千住神社 |
|
|
|
|
|
|
|
■この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。 |
|
私は一般のスポーツクラブでエアロビクスのインストラクターをしておりました。その後、マタニティビクスに興味を持ち、資格を取って妊婦さんや産後の方を指導していたんです。
介護の仕事を始めたのが7年ほど前のことになります。これまでのものとは全く違う新しいスタイルのデイサービスがあると聞いて採用していただきました。家族に高齢者がいるとか、そういうことではないんですね。自分の今後を重ね合わせたと言いましょうか、本当に自然に介護に目が向くようになったのがキッカケです。
『フォービスライフ お元気クラブ亀戸』は2006年の4月にオープン致しました。当施設は機能回復に主眼を置いた新しいカタチの介護施設です。地域の皆様にご理解をいただきながら、より良いものへと進化するべくスタッフ一同頑張ってまいります。 |
■『フォービスライフ お元気クラブ亀戸』の概要についてお聞かせください。 |
|
デイサービスというとお絵描きをしたり、折り紙をしたり、ご高齢の方が楽しむための施設というイメージだと思われますが、当施設は先ほど申しました通り、機能回復=リハビリに重点を置いたスタイルが特徴です。日常生活を出来る限り自分の力でこなしていけるためのサポートをさせていただくということですね。
各種のマシンも備えておりますが、メインとなっているのは立位での体操と歩行練習になります。プログラムは私自身が経験してきたものを介護者用にアレンジした内容となっています。高齢化社会を迎えた中で60になっても70、80になってももう一度働きたい。社会復帰したいという声を多く聞きます。その声にお応えし、ひとりでも多くの方のご希望を叶えるためのサポートをさせていただきたいと思っております。 |
■トレーニングを指導される際、注意していることをお聞かせください。 |
|
誰もが一様に同じプログラムを消化していただくのではありません。マヒであったり、利用者さんは様々な症状をお持ちですから、その都度スタッフが傍に付いて、「この運動はこうやってみましょう」とアドバイスをおこないながら進めてまいります。歩行練習を例にしますと、同じマヒでもその方によって歩く形やクセが違ってきますから、それに合わせて取り組んでいただけるよう指導をおこなっています。
加えてお一人お一人の性格や好みを考慮してより効果的なトレーニングになるように配慮することも重要な点です。女性の方は年代的に日本舞踊やフラダンスをされていた方も多くいらっしゃいますので、ステップの要素を取り入れたり、踊りの動きを取り入れることで飽きずに楽しくトレーニングをしていただくことが出来るものと考えております。
それと何より大切なことは利用者さんは私なんかよりずっと年長者であるということです。介護者として接するのではなく、年長者に対する敬意を持って接するように心掛けています。多くの経験をされてきた方に「逆に教わるんだよ」という姿勢でありたいと考えております。 |
|
■毎日の営みの中でのやりがいをお聞かせください。 |
|
初めての方には最初にお話を伺うのですが、「何も悪いことしてないのにどうしてこんな・・・」と泣き崩れるマヒの方を多く目にしてきました。その方々がここで体操をやって、段々と身体が動くようになり、徐々にお顔が晴れやかになっていく姿が私たちのモチベーションにつながっています。
車イスだった方が自分で歩けるようになったり、実際に社会復帰をされる方も多くいらっしゃったりと、その事実が私たちを勇気づけてくれますね。 |
|
■最後に地域の皆様へメッセージをお願い致します。 |
|
リハビリは70%がイメージの世界です。「こうなりたい」という希望をイメージして毎日コツコツ取り組んでいただければ必ず良い方向に向かうものと考えております。 自分のカラダを諦めないでいただきたですね。
もともとこちらは銀行があった場所で、外から中の様子をご覧いただけるようになっています。ちょうどバス停の前になるのですが、バスを待っておられるご年配の方が私たちと一緒になってカラダを動かす、ちょっと微笑ましい風景を見ることが出来ます(笑)。実際、バス停からヒョイと中に入ってこられる方もいらっしゃるんです。
身体は鍛えれば必ず良くなっていくものです。そこに年齢は関係ありません。どうぞお気軽に遠慮なくご参加していただければと思います。
※上記記事は2011.12に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|