|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
田中 眞由美 オーナー
タナカ マユミ
MAYUMI TANAKA |
|
 |
 |
Je brille |
|
 |
 |
生年月日:1975年10月29日 |
|
 |
 |
出身地:広島県 |
|
 |
 |
血液型:O型 |
|
 |
 |
趣味・特技:DIY(サロンの内装も手がけました) |
|
 |
 |
好きな本・愛読書:美容系・DIY系の雑誌 |
|
 |
 |
好きな映画:キューティ・ブロンド、ローマの休日 |
|
 |
 |
好きな言葉・座右の銘:為せば成る |
|
 |
 |
好きな音楽・アーティスト:中島みゆき |
|
 |
 |
好きな場所・観光地:実家です(笑) |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
■美容業界を志したきっかけなどをお聞かせください。 |
 |
私が美容の世界に関わることになったのは、高校の先生から美容師になることを勧められたのがスタートです。高校を卒業すると親元を離れて、広島市内にある某有名サロンに住み込みでお世話になりました。サロンの仕事を手伝いながら通信制で学ぶという生活を4年ほど続けたのですが、見習いの私はずっとシャンプー程度の仕事しかさせてもらえなかったんですよ(苦笑)。それでも、学生時代とは180度異なる厳しい下積み生活があったからこそ今の私があり、とても貴重な時間を過ごしたと思いますね。
東京へ出て来たのは、22歳の時。通信制の学校のスクーリングで上京した際に、キラキラした東京の街を見て、どうしてもここで働きたい!と思ったんです。上京するために貯金をして、就職先を決めて、両親と職場を説得して(笑)。銀座にあるサロンで仕事を初めてからは、お客様の髪に触れられることが嬉しくて、新しい技術を勉強することも楽しかったですね。その後、女性の美しさをトータルにサポートしたいという考えもあって、エステサロンで働きながら、メイクアップの技術も身につけました。 |
|
|
■『Je brille』設立の経緯、サロンの特長をご紹介ください。 |
 |
結婚後は出産と子育てのために、お仕事から離れていた時期がありました。そんなとき以前働いていたサロンの後輩から、まつげエクステのモデルになってくれないか?と誘われたんです。昔からまつげに対してはコンプレックスを持っていたのですが、施術後の自分の顔を見て、本当にビックリしました。まつげを付けただけのはずなのに、顔の印象がガラリと変わったんですよ! そして、この素晴らしい技術を身につけてお客様にご提供できるようになりたい、と考えるようになりました。
サロン名の「Je brille」は、フランス語で[輝く]という意味。たくさんの女性が、もっと美しく輝けるようなお手伝いをしたいと思って名付けました。サロンの主なメニューは、まつげエクステとヘアメイク。まつげエクステについては、何よりも安心・安全な施術を。ヘアメイクについては、お客様のご要望にあわせたヘアアレンジやメイクアップをご提供しています。日常でのお手入れのコツなんかもお伝えしますね。一歩お入りいただくと、ホッと心が落ち着くようなナチュラルテイストのサロンで、どうぞリラックスしてお過ごしください。 |
■まつげエクステのメニュー・こだわりのポイントは? |
 |
まつげエクステとは、お客様ご自身のまつげに、人工まつげをお付けするもの。グル―(接着剤)を使って、1本ずつ接着して行きます。私自身このグル―にアレルギーを持っているのですが、お客様にもまつげエクステを長く楽しんでいただけるよう、施術する際の安全性にはとくに気を配っています。サロンで使用するグル―は、低刺激でしみない、もちのよい日本製のものを採用。エクステについても、自まつげとなじんでナチュラルに仕上がる、やわらかくて高品質のものをセレクトしています。日本まつげエクステンション協会・アイデザイナーとしてのクオリティの高い技術はもちろん、安全な施術を行うことで、お客様への安心もご提供したいですね。
施術をスタートする前にはまず、お客様と十分にカウンセリングをさせていただきます。仕上がりイメージのご希望などをお聞きするわけですが、まつげの状態によっては、オーダー通りのデザインが難しい場合があるかも知れません。それでも、お客様のライフスタイルや日頃のメイク法などをお聞きしながら、理想的な目元をご一緒に作りあげたいと思っています。自まつげの悩みやお手入れ方法、まつげエクステについて不安なことなど、何でもご相談いただきたいですね。施術中はヒーリングミュージックやアロマ、最後には軽くヘッドマサージをさせて頂いています。目元という事でお客様も緊張なさっていますのでくつろげる空間にこだわり、心身共にリフレッシュして頂きたいと思っています。お得なメンバー価格もご用意していますので、月イチのご褒美タイムに、ぜひ当サロンをご利用ください。 |
|
■ヘアメイクについて教えてください。 |
 |
ブライダルやパーティなど、さまざまなイベントにあわせて、ヘアアレンジとメイクアップを承ります。キュート・クール・ナチュラルなど、お客様のご希望をしっかりとお聞きして、イメージ以上の仕上がりを目指します。お客様のご都合にあわせて、結婚式場やパーティ会場までお伺いしますので、お気軽にご相談ください。
またサロンでは、これまで培ってきた私の経験をいかして、ヘアメイクのレッスンなども開催したいと思っています。なりたい自分になるためのメイク法、巻き髪をする際のポイント、お子様の前髪カット術など。さまざまな情報を発信することで、地域の皆様が気軽に集まれる場所になれたら嬉しいですね。 |
|
■最後に地域の皆様にメッセージをお願いします。 |
 |
サロンにいらっしゃるお客様の期待や信頼にお応えするために。まつげエクステ・ヘアメイクともに、日々進化する技術や時代の変化にあわせて、今も勉強を続けています。技術面の向上はもちろん、私自身の人間性にも磨きをかけて、地域の方々に愛され、親しまれるサロンでありたいと思っています。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
※上記記事は2014.2に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|