|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
MAYA 院長
マヤ
MAYA |
|
|
|
まやホリスティックデンタル |
|
|
|
出身地:鹿児島県 |
|
|
|
趣味・特技:バイオリン、ピアノ、絵画、ヨガ |
|
|
|
好きな作家:夏目漱石、川端康成、須賀敦子 |
|
|
|
好きな映画:『カサブランカ』 |
|
|
|
好きな音楽・アーティスト:J-POP、クラシック/チャイコフスキー |
|
|
|
好きな場所:海 |
|
|
|
好きな言葉:「神は細部に宿る」 |
|
|
|
|
|
|
|
■大学6年生の時に出会った本がこの道に進むきっかけに |
|
小さい頃から病院は嫌いだったんですけど、歯医者さんは好きだったんです。石膏の模型がすごく欲しくて(笑)。でも当時は、歯医者さんに行くのは好きでも、なりたいとまでは思ってなかったと思います。進路を決める頃になり、両親から、「女性は手に職があったほうがいい」と勧められるまま、受験したのが歯学部でした。初めは資格だけ取って、「好きなことを」と思っていたのですが、大学時代に図書館でホリスティック歯科医療の本を読む機会があり、そこから「歯医者さん、面白いかも」と思い始め、変わっていったのです。
2024年3月に『まやホリスティックデンタル』を開院いたしました。私の提供したい歯科医療は、どちらかというと都内の方が親和性が高く、一階で利便性の良い場所を探していたところ、案内されたのが木場の歯科医院でした。私の前にここで診療をされていた先生の患者さんも引き続きいらしてくださっていて、最近はお子さんやそのお母さん、という感じで幅広い層の患者さんがお見えになっています。 |
■緑に包まれた診療室で、自然治癒力を引き出す治療を提供 |
|
院内は緑に包まれています。「歯医者さんにはそぐわないんじゃない?」という声もあったのですが、歯科治療はお医者さんに比べても機械をすごく使うのでやっぱり疲れが溜まりやすいんです。自然のある空間に身を置いて仕事をしたいと考えていて、やっぱり緑があるとほっとしますし、それは多くの患者さんにとってもそうだと嬉しいな、と思っています。植物園にリラックスしに来るイメージで来ていただければ(笑)。 |
■お口だけではなく、全身を診る観点からの治療を |
|
人間の身体は、まだ解明されてないことも多いのです。しかし、お口の環境が全身に影響することは確かなことで、当院では身体全体のことを視野に入れての治療をおこなっています。例えば、歯科で扱う材料には身体に悪影響を及ぼすものがあります。もちろん必要な場面はありますけども、そのような材料をできるだけ使わず、身体に負担をかけない、ということも重視しています。さらに分子栄養学的な観点から全身の栄養状態を見る栄養療法も今後展開していく予定です。それに付随してビタミンC点滴、グルタチオン点滴など、今免疫力の下がっている現代人に必要な療法も取り入れています。
肉体的にフォーカスした治療のみならず、精神的な見地からマインドの症状を重視するホメオパシーなども用いながら、身体が本来持っている自然治癒力を引き出していき、身体もお口も良い方向に持っていくことを考えています。
原因がわからない歯の痛みを訴えてくる患者さんがいらっしゃいます。レントゲンを撮っても、なぜ痛むのか、理由がわからない。すると、大学病院やペインクリニックを頼ることになります。痛み止めのお薬は必要なケースもありますけども、結局は対処療法の域を出ません。ホリスティック医療の根幹にあるのが、原因療法であることです。その痛みがお口だけの問題と限局せず、様々な可能性を探っていきます。将来的には分子栄養学も取り入れながら、1人ひとりの方の状態を総合的に数値化して評価し、私だけがわかっている医療ではなく、患者さんも理解いただきやすい医療を提供していきたいと考えています。 |
|
■未来ある子どもの健康への投資 |
|
本当の意味での予防歯科は、小児の時期しかできないと認識しています。大人になると、骨格も固まってきますし、矯正治療で動かせないことはないものの、時間もかかり、思うように進まないこともあります。また、すでに欠損や病気を抱えている場合、完全に元の状態に戻すことはできませんし、どれだけ手を尽くしても治療に限界が出てくるのです。その点、成長過程にあるお子さんですと、少し補助をしてあげるだけ、良い方向に向かわせることができます。植物の添え木のイメージですね。「そっちじゃなくて、こっちだよ」と添え木を当ててあげると、イメージ通りに育ってくれますよね。当院ではワイヤー矯正をおこなっていますが、本当に添え木のイメージで、少し補助をしてあげることで、見た目はもちろんのこと、しっかり奥歯で噛めて、最もリラックスした位置に顎を持ってきてあげることができます。顎が理想的な位置に固定されれば、背骨の歪みのリスクも減ることになり、いわゆる不定愁訴などの症状が起こるリスクも軽減できるのです。子どもは、未来です。未来ある子どもの健康への投資となるのが、小児の矯正治療だと思っています。 |
|
■これから受診される患者さんへ |
|
歯科医院にかかる際の不安は人それぞれだと思います。怖い、痛い、どうなるか不安、お金がかかる、など色々なことが少しずつストレスになっていきます。当院では被せ物に関しては自費診療をお勧めしてはいますが、あらゆる人がお金をかけたベストプランである必要はないと思いますし、その人その人にとってのベストプランをご提示していけたらと考えています。どなたにとってもベターな選択肢をご用意できる医院を目指しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
※上記記事は2024年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|