| 
            
           | 
        
        
            | 
        
        
          | 
            
           | 
        
        
            | 
        
        
          | 
            
           | 
        
        
            | 
        
        
          
            
              
                | 
                  
                 | 
                  | 
                
                  
                    
                      
                        
                          
                            
															 
							                             | 
                            
                              
                                
                                  | 
                                    
                                   | 
                                 
                                
                                    | 
                                 
                                
                                  
                                    
                                      
                                          | 
                                        平川 雅一 院長
                                          ヒラカワ マサカズ 
                                          MASAKAZU HIRAKAWA | 
                                       
                                     
                                   | 
                                 
                                
                                     | 
                                 
                                
                                  
                                    
                                      
                                          | 
                                        博品堂ハリニック | 
                                       
                                     
                                   | 
                                 
                                
                                     | 
                                 
                                                                
                                  
                                    
                                      
                                          | 
                                        生年月日:1951年8月13日 | 
                                       
                                     
                                   | 
                                 
                                
                                     | 
                                 
                                                                                                
                                  
                                    
                                      
                                          | 
                                        出身地:東京都 | 
                                       
                                     
                                   | 
                                 
                                
                                     | 
                                 
                                                                                                
                                  
                                    
                                      
                                          | 
                                        血液型:B型 | 
                                       
                                     
                                   | 
                                 
                                
                                     | 
                                 
                                                                                                
                                  
                                    
                                      
                                          | 
                                        趣味:音楽鑑賞 | 
                                       
                                     
                                   | 
                                 
                                
                                     | 
                                 
                                                                                                
                                  
                                    
                                      
                                          | 
                                        好きな本・愛読書:推理小説 | 
                                       
                                     
                                   | 
                                 
                                
                                     | 
                                 
                                                                                                
                                  
                                    
                                      
                                          | 
                                        好きな映画:洋画、スティング、ラウンド・ミッドナイト | 
                                       
                                     
                                   | 
                                 
                                
                                     | 
                                 
                                                                                                
                                  
                                    
                                      
                                          | 
                                        好きな音楽:ジャズ、クラシック | 
                                       
                                     
                                   | 
                                 
                                
                                     | 
                                 
                                                                                                
                                  
                                    
                                      
                                          | 
                                        好きな場所・観光地:京都 | 
                                       
                                     
                                   | 
                                 
                                
                                     | 
                                 
                                                                                                
                                    | 
                                 
                                
                                  | 
                                    
                                   | 
                                 
                               
                             | 
                           
                         
                        
                          
                              | 
                            
                                                        
                                
                                  | 
                                 
                                
                                  | ■先生が鍼灸師を志したきっかけをお聞かせ下さい。 | 
                                 
                                
                                    | 
                                 
                                
                                  | 私の家は代々鍼灸師の家系でして、私で三代目なんです。小さい頃から祖父や父の姿を見てきたので、自分もこの道に進むのが当然だと思っていました。でも、一度はジャズ音楽家の道にも進んだんですよ(笑)。大学の時からクラブに入ってドラムを叩き始め、鍼灸師の学校に通いながら、当時でいうところのキャバレーでドラムを叩いたものです。結局は鍼灸師の道に入り現在に至りますが、やはり親たちの影響があったんでしょうね。 | 
                                 
                               
                               
                                                                                                                        
                               
                                                                                                                        
                                
                                  | ■博品堂ハリニックについて、また施術メニューについてご紹介下さい。 | 
                                 
                                
                                    | 
                                 
                                
                                  博品堂ハリニックは、エステサロンにはない美療法技術と鍼灸院にはないエステ技術を融合した、「美容鍼灸・アキュテラピー(東洋医学鍼療法)・アキュエステ美療院」です。体の不調の原因となっている自律神経のバランスを調整・改善することで、患者さんの美と健康度を高め、痩身・アンチエージングへと導く博品堂オリジナルの美療術を行っています。 
美顔鍼エステ分野では、人気の「痩身」を始め、オイルマッサージ、リンパマッサージ、肌質改善、しわ・しみ・くすみ改善、フェイスリフトアップ、目のクマ改善などのメニューを用意しています。また、一般治療の分野では自律神経失調症、更年期障害、肩こり・腰痛、冷え性・不眠、花粉症の治療などを行っています。美顔鍼トライアルとしてお得な特別メニューも用意していますので、お気軽にご相談下さい。 | 
                                 
                               
                               
							                                                              
                                
                                  | ■施術の際に心がけていることを教えて下さい。 | 
                                 
                                
                                    | 
                                 
                                
                                  
                                    
                                      
                                      	                                           心がけているのは「啓蒙」です。やはり鍼灸の良さを解かって頂かないと、施術の妨げにもなりますからね。例えば患者さんが腰の痛みを訴えるとします。腰の痛みが治れば効果を解かって頂けるけれど、我々の施術には自律神経系のバランスを整える施術も含まれるので、即効性があるものばかりではないんです。ですから、ご本人の体にどのような影響があり、健康にどう関わって行くのかを理解して頂かないと、施術を続けることが難しくなってしまうんですね。ですから、施術に入る前には「患者さん自身がどんなところを理解していないのか」、をしっかりと話を聞きながら観察し、ラポール(信頼関係)※を築くようにしています。 
※心理学用語で親密度のこと。上記の場合は患者と院長が信頼し合い、安心して話し合える心的融和状態を意味しています。 | 
										                                       
                                     
                                   | 
                                 
                               
                               
                                                            
                                
                                  | ■こだわりである「健康」についてお話をお聞かせ下さい。 | 
                                 
                                
                                    | 
                                 
                                
                                  
                                    
                                      
                                      											  | 女性にとって「痩せる」ということは魅力的でありますよね。ハリニックにいらっしゃる患者さんの入口は「痩身」ですが、私たちは痩せることを通じて患者さんが健康な体を作る為の、生活習慣の指導をしています。というのも、健康な生活は痩せることに欠かせないものだからです。そして健康であればこそ、鍼というものはよく効くんですよ。健康な状態というのは自律神経も正常で、自然治癒力が高い状態のことです。この状態の時に鍼灸師にかかると、更に健康な状態を維持でき、免疫も高まり、病気の予防にもなるんですよ。病気になってから医者にかかるのでは遅いんです。だから、健康になる為の生活をしましょう、入口は「痩身」でも最終的には健康の大切さを知りましょう、という「啓蒙」に繋がって行くんですね。特に家庭の健康管理をしている主婦の方々に、健康であることや予防の大切さを知って頂ければ、家族のため、子供のための健康へと理解が広まって行くでしょう。子供に受け継ぐことによって、予防医学的にも良い効果が生まれると思います。 | 
										                                       
                                     
                                   | 
                                 
                               
                               
                                                            
                                
                                  | ■最後に地域の皆様へメッセージをお願いします。 | 
                                 
                                
                                    | 
                                 
                                
                                  
                                    
                                      
                                      											  「美容と痩身」、そこから健康を作りましょう。健康であればあるからこそ、当院にお越し頂いて、病気の症状が出る前に予防をしましょう。ご自身の健康から、しいては身の回りの方、家族の方の健康に着目出来るように、博品堂ハリニックでは皆さんのお手伝いをさせて頂きたいと思います。また、鍼に限らず、リンパマッサージやオイルマッサージの施術なども行っておりますので、当院にご興味をお持ち下さった方、お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。 
 
※上記記事は2011.3に取材したものです。 
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 | 
										                                       
                                     
                                   | 
                                 
                               
                               
                                                            
                              
                             | 
                           
                         
                       | 
                     
                   
                   
                  
                 | 
               
             
           | 
        
        
            | 
        
        
          | 
            
           | 
        
                
          | 
            
           | 
        
        
          | 
            
           |