|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
川島 奏子 院長
カワシマ ヨシコ
YOSHIKO KAWASHIMA |
|
 |
 |
永代歯科 |
|
 |
 |
出身地:東京都 |
|
 |
 |
趣味・特技:旅行、テニス、語学の勉強(英語など) |
|
 |
 |
好きな映画:スラムドッグ$ミリオネア |
|
 |
 |
好きな言葉・座右の銘:天は人の上に人を作らず人の下に人を作らず |
|
 |
 |
好きな音楽:洋楽 |
|
 |
 |
好きな場所・観光地:ロシア、インド |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
■歯科医師を志したきっかけと、現在に至る経緯をお聞かせ下さい。 |
 |
何か資格があると良いだろうと考えたこともありましたし、理数系の勉強や、細かいことが好きでしたので。あとは、高校時代に私も歯の矯正をしていましたので、歯科医師も良い仕事だなと思ったからでしょうか。具体的に決めたのは高校時代に進路を決める際でしたね。
歯学部を卒業して大学病院に残りました。その後、一般英語と医療英語を勉強するためにイギリスに留学をしました。帰国後は都内の歯科医院に勤務し、その後、御縁あってこちら、医療法人真峰会(しんほうかい)の永代歯科で勤めることになりました。 |
■院長先生が診療の際に心がけていることを教えて下さい。 |
 |
歯の治療といいますと、一般的に皆様は、痛み等から緊張してしまわれる方が多いと感じられます。最初に私は痛くない治療を目指し、患者様が安心して通院していただける様コミュニケーションを大切にしています。
永代歯科は地域密着型のクリニックです。お子様からご年配の方まで、お気軽に来院できる雰囲気を作る様に努力しています。また、私は小児歯科学会の正会員でもありますので、お子様が怖がらない様に、出来るだけ痛くない、やさしい治療を常に心がけております。 |
■院内のコンセプトについてお聞かせ下さい。 |
 |
医療法人真峰会は当院と、自由が丘、横浜との3つのクリニックにより構成されております。3つのクリニック共に、院内にはアニメのキャラクターグッズなどがあふれています。これは、皆様の治療に対する緊張感を少しでも和らげようという考えからです。
院内にガチャガチャマシーンも設置してあり、来院されたお子様は治療毎に1回チャレンジして回できます。何が出てくるかは毎回のお楽しみですが、お子様はこのガチャガチャ効果もあって、頑張って治療を受けてくれます。
待合室は、治療の不安を和らげ、安らぎや開放感を得られる空間にし、いつも清潔を心掛けています。
当法人の矯正医は、東京矯正歯科学会正会員、日本矯正歯科学会正会員、日本成人矯正歯科学会正会員で、矯正治療20年以上の経験豊富なドクターです。マウスピース矯正、目立たない装置の矯正、歯の裏からの矯正など、お子様から大人まで全般にお任せください。
また、極真会の公式認定マウスピースの製作もしておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
|
■アピールポイントでもある歯科用機器についてお話し下さい。 |
 |
歯科用レーザー機器を導入しておりますので、歯肉の黒ずみや腫れ、口内炎などのキズの処置も万全の体制です。またレーザー機器では殺菌・止血効果が期待でき、治療の安全性が向上します。レーザー治療は痛みが少なく、患部の状態によってはお勧めの治療手段ですね。また、当院ではパノラマデジタルレントゲンを完備しています。鮮明なデジタル画像のため、患者様の口腔内全体の状態がよりわかりやすくなり、効果的な治療をすることが出来ます。更にX線照射量を従来のレントゲンより格段に抑えていますので、人に優しいレントゲンです。
(※レーザーで歯を削ることはしませんので。) |
|
■最後に院長先生から地域の皆様にメッセージをお願い致します。 |
 |
スナモ内の歯科医院ということで駐車場の心配もありませんから、家族で通って頂けると良いですね。年末年始以外お休みがありませんので、急な痛みにも対応できるかと思います。しかし、何よりも痛む前の治療が一番ですので、定期健診を欠かさずに受けて頂きたいと思います。個人差はありますが、三か月から半年に一回ぐらいの割合で、お口のお掃除のつもりで検診に来ていただきたいですね。当院では茶渋を取ることもできますので、歯を綺麗にするつもりで、美容院に行くような感覚でご来院下さい。歯は一生ものですから、欠かさないメンテナンスを是非、お願いします。
※上記記事は2011.5に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|