|
|
|
|
|
江東区時間
> 歯科医院
> オーデンタル ケア クリニック
|
オーデンタル ケア クリニック |
|
|
|
|
|
|
|
|
大森 史枝 先生 &実 先生
オオモリ フミエ & ミノル
OMORI FUMIE & MINORU |
|
|
|
オーデンタル ケア クリニック |
|
|
|
生年月日:[史枝先生]1966年7月10日 [実先生]1967年1月2日 |
|
|
|
出身地:[史枝先生]北海道 [実先生]東京都 |
|
|
|
血液型:[史枝先生]B型 [実先生]A型 |
|
|
|
趣味・特技:[史枝先生]旅行、読書、料理 [実先生]旅行、スポーツ |
|
|
|
好きな本・愛読書:[実先生]クリエイティブな本 |
|
|
|
好きな映画:[実先生]ハリウッド系映画 |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:[実先生]継続は力なり |
|
|
|
好きな音楽・アーティスト:[史枝先生]ジャズ [実先生]ジャズ、ソウル、ロック |
|
|
|
好きな場所・観光地:[実先生]NY、TOKYO、南の島、山、温泉等ホッとできる所 |
|
|
|
|
|
|
|
■この道を志したきっかけや経緯をお聞かせください。 |
|
【実 先生】
小さな頃から歯科医師である父と、その開業を手伝う母のもと二人の兄弟の長男として育ち、忙しくしながらも充実して働く両親の背中をずっと見てきましたので、自然に歯学部をめざしました。
大学院に進み、歯科補綴学専攻歯学博士号を取得しました。大学病院での診療と併せて大学卒業と同時に国家試験に合格した後は父の医院を始め、あらゆるタイプの歯科医院非常勤として働き、自分の理想の医院の開業を目指しました。
【史枝 先生】
工作や手芸に始まり幼少期から自分で考えながらの細かい作業をする事が好きでした。父は医師でしたが、手先を使う歯科が向いていると考え、歯科医師を目指しました。
矯正専門医を選択した理由は、子供が好きであること、創造性のある治療内容が挙げられます。
矯正治療というのは、答えはいつでも、それを導くまでの過程が多岐に渡る数学の文章題のように、同じゴールであっても担当医により、考え方やテクニックなどでアプローチが変わるため、創造力や個性が反映されます。こうしたところが難しくもあり、また、面白くやりがいのある仕事だと感じています。 |
■治療方針やコンセプトをお聞かせ下さい。 |
|
【実 先生】
みなさんは歯科医院をどういう時に訪れるのでしょう。「治療したところがこわれた」「痛い、腫れた」「きれいにしたい」「悪くしたくない」など様々な動機があるでしょう。
口腔の不具合は生まれもっている抵抗力やお手入れの具合など色々な原因によって出てくるものですが、当クリニックでは口腔を全身の一部として捕らえ、補綴専門医、矯正専門医、歯科衛生士、歯科技工師による様々な角度からのチームアプローチによって健康の維持、回復、促進など病気の治療だけではなく、その予防やリハビリテーションを行います。
アンチエイジング医学を学びながら、医学的歯学という理念を通して各年齢にあったウィズエイジングという考え方で、生涯を通じて健康で快適な生活を送るためのお手伝いをしたいと思っています。そのために、十分な情報を共有し、最良の医療を提供できるように最善を尽くしています。
また、質の高い医療を提供する為に、歴史ある治療法から最新の治療法まで科学的根拠や経験に基づき五感をフル活用して最適な医療を提供するよう常に努力しています。 |
■診療の際にこころがけていることや、やりがいを感じる時をお聞かせください。 |
|
【実 先生】
歯科は科学的アプローチとArtが融合したクリエイティブな医療であると考えます。生体機能と審美性がともなった治療後の最終的な状態をイメージしながら、治療を進めますが、口腔内の状態があまり良くない状況で痛い箇所や悪い箇所だけ治しても、また別の問題が出てくる等、砂上の楼閣となってしまいます。悪い箇所を治すだけでなく、健康を損なう因子を取り除く予防へのアプローチがもっとも大切だと考えています。
当クリニックでは「ODCC CLUB、ODCC KIDS CLUB」(PMTC、フッ素ケア、3DSなど特典としてケア用品割引、家族割、セラミック、インプラントなどの補償制度)という予防プログラムを提供していて、キレイでスッキリした口腔内の状態を保つためのお手伝いをしています。
また、どんな小さな治療でも、患者様を自分の身内以上に思い、トリートメントプランを立てています。10年後、20年後の良い結果を目指してベストな治療を、患者様のご希望や費用を考慮しつつ提供していければと思います。
【史枝 先生】
それぞれの患者様に合った治療法を色々提示してアドバイスさせていただくことを心がけています。
一方的に治療を押し付けるのではなく、できるだけ分かりやすい説明をさせていただいて、患者様とのキャッチボールの上で治療を進めて行きます。
矯正治療を受けるのは成長期のお子さんが多いのですが、トータルで考え、シンプルで身体への負担や痛みが一番少ないものを、また、自分の子供だったら?と考えて提案させていただいています。
今まで歯科に対してネガティブなイメージを持っていたり、これまでの治療に満足いかなくて猜疑心を持っていたりする患者様達が、当院での治療を通して信頼関係を築いていくうちに、明るい印象になられたりする事がごいざいます。
実際には身体の局所的な一部分を治すだけなのですが、それだけで性格まで明るく前向きに変わられる患者様を何人も見て来ました。そんなお手伝いができることに、とてもやりがいを感じます。 |
|
■矯正治療のタイミングやメリットについてお聞かせ下さい。 |
|
【史枝 先生】
小児矯正については、まず、前歯が永久歯に生え変わった頃の小学生低学年時期に専門医に相談し、必要であれば検査する事をおすすめいたします。治療を2段階に分け、初期治療(約1年)において、前歯の並びや顎骨格を矯正する事で永久歯列が完成する時期以降の仕上げ治療が必要なくなったり、するにしても非常に短期間で終える事が出来ます。この第2期に関しましては部活動や受験勉強の忙しくない比較的ゆとりのある時期をそれぞれに設定して行うため、トータルで考えると、いろいろな意味で負担を少なくかつ高い治療効果を得る事が出来ます。
大切な事は、開始が早いからといって、早期終了できるわけではありません。顎の成長は背丈の伸びと同時期まで続き、20才前後に生えてくる親知らずがせっかくのきれいな歯列をくずしてしまう事もあるため、定期検診は必須です。成人矯正は「ご自分の歯並びに不満や興味を持たれた時」がベストと考えます。悩んでいてもどんどん時間は経ち、気づいたら治療が終わるくらいの時間になってしまう事も。まずはお気軽に相談して下さい。 |
|
■最後に今後の展望や地域の皆様へのメッセージをお願いします。 |
|
当院では放射線量の少ないデジタルX線を設備し、口腔内カメラで治療の様子をライブで見ていただける等、十分な情報を共有し、ご自身の口腔の状態を良く知っていただいた上でプロとしてのサポート、最良の医療を提供いたします。
その時々で最先端、最高度の治療を提供できるよう日常の診療の傍らスタッフを含めて講習会、学会などに参加しそれぞれの技術や知識の研磨に努めております。
これからも歯科医療に留まらず、医学的歯学の観点から口腔の専門家として、地域の皆様が10年後、20年後もお口の健康を維持し、生き生きとした毎日を送り、生活の質を維持・向上出来るよう、お手伝いをさせていただければと思っています。
そして、お腹に赤ちゃんのいるママや小さな子供たちとご家族の健康のためにママ先生、ママ歯科衛生士がやさしく愛情たっぷりに、時にはきびしくお手入れのお手伝いをしてくれます。
※上記記事は2013.11に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|